理系英単語わかるかな?常識クイズ【物理】

理系学生なら知ってて当然の・・・理系単語!

これを英語にすると・・・意外とわからない・・・!

全部ローマ字にしてくれ!!!!

と、いうことで!

常識と思われる理系単語を英語にしてみた!クイズ~~~~!

理系と言っても物理、化学、地学…など様々なジャンルがありますね。

そこで今回は、【物理系】の学部1回生は必ず知っているであろう理系の単語を英語にしてみました。

※単語自体は高校生も知ってると思います。

全部わかったら一流理系大学生!!!(たぶん)

それでは、いってみましょう!

  1. conduction
  2. elastic
  3. convex lens
  4. viscosity
  5. inertia

以上になります。

(独断と偏見で決めた)難易度順に並べてあります。

いかがでしょうか?
考えてみて下さいね!

答えを下に載せます↓↓

(英語での定義も載せておきます。)












では、答えを見ていきましょう!

1. conduction→誘導、伝導

【英語での定義】
the process by which heat or electricity goes through a substance

ex) the conduction of electricity
電気伝導

■出典:Cambridge Dictionary

2. elastic→弾性のある

【英語での定義】
An elastic material is able to stretch and be returned to its original shape or size

ex) A lot of sportswear is made of very elastic material.
多くのスポーツウェアは弾力のある素材で作られている。

■出典:Cambridge Dictionary

3. convex lens→凸レンズ

【英語での定義】
A lens having at least one surface that curves outward like the exterior of a sphere.

ex) convex lens and concave lens
凸レンズと凹レンズ

■出典:Dictionary.com

4. viscosity→粘度

【英語での定義】
the quality or state of being viscous (= thick and sticky and not flowing easily)

ex) The viscosity of the fluid in the system can be modified.
そのシステムの流体の粘度は変えられる。

■出典:Cambridge Dictionary

5. inertia→慣性

【英語での定義】
the physical force that keeps something in the same position or moving in the same direction

ex) Newton’s law of inertia
ニュートンの慣性の法則

■出典:Cambridge Dictionary


※各単語には、上記で紹介している以外の意味もあります。
今回は物理英単語という目的なので、物理的な意味のみを紹介しました。

どうでしたか?

意外と難しいのではないでしょうか…!?
全部分かったあなたは素晴らしい!!

私は大学に進学するまで、conduction以外聞いたことがなかったです(笑)

ただ、
英語を知らなくても

単語自体の内容を理解していれば、
単語の説明を聞けいたら理解出来ると思います!

なので、分からない単語が多くても心配せずに

英語に慣れていきましょう!

次は生物のクイズを作ってみます(^o^)

(生物は難しい単語が多そうなイメージ…。)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です