メーカーの仕事内容【設計開発】
こんにちは、Mizuです!
私はとあるメーカーにて設計開発の仕事をしています。
メーカーの設計開発って実際どんな仕事してる?1日はどんな感じ?
意外とこういう情報は少ないと思うので、簡単に紹介したいと思います。
※まだ2年目なので、仕事のすべてを網羅できているわけではありません。
※会社によって仕事内容は異なります。
そもそもメーカーとは?
メーカーとは…
「「モノ(製品)」を生産する企業のことで、製造業とも呼ばれている。
作っている製品の分野ごとに、自動車メーカー、鉄鋼メーカー、精密機械メーカー、食品メーカー、アパレルメーカーなどに分類される。」
と定義されています。
引用元:リクナビ
設計開発ってなにをしているの?
設計開発は(部署にもよりますが)ざっくりいうと、
・既存製品/新規製品の設計をしたり
・新規商品の開発をしたり
する仕事がメインとなります。
会社や部署によっては、
・サービス部門*1からの問い合わせに対応したり
・品質保証部門*2と一緒に不具合の対応をしたり
などなど、幅広い仕事内容になることも多いです。
*1 サービス部門:お客さんと直接やり取りする部門。不具合に対応したり、お客さんの要望を聞いて設計に伝えるイメージ。大変なことも多いが、お客さんの顔を見て仕事ができるためやりがいは大きい。
*2 品質保証部門:商品に対する品質を保つため、製品に不具合がないかチェックする。お客さんに要望を伝えられることもある。会社の製品をちゃんとお客さんに届け、使用し続けてもらうために必要不可欠な存在。
具体的な1日の過ごし方
私の経験をもとに、ある設計開発者の1日をご紹介します。
※すべての設計開発者がこのような1日を送るわけではありません
※かなりホワイトな職場です
※他のライターの記事も見てみてね!
7:30 起床。朝ごはんを食べたり、出社の準備をする。
9:00 出社。
今日は上司がフレックス出社なので、まず1人で出来る書類づくり*3 を進める。
*3 書類づくり:設計書や仕様書などを作成すること。
設計開発者は書類づくりが多いです。
設計開発者というよりメーカーでの仕事には書類づくりが多い…かも。
10:30 集中力が切れたので、コーヒーを飲んでひと休憩。
10:45 再び書類の作成。
製品に使われる技術についてわからない部分があるため、調べる。
この規定はどこから来たんだ?この数値はどう決められたんだ?う~ん・・・
12:30 お昼の時間だー!
先輩と食堂に行っておしゃべりしながらランチタイム。
先輩がいないときはコンビニに行ってぼっち飯。
YouTube面白いなー(遠い目)
13:30 午後の部スタート
設計書について上司に質問があるので、様子をうかがって聞きに行く。
14:30 定例会議。
若手なので率先して議事録を取る。
分かんない言葉がたくさん出てきた…!
とりあえずメモってあとで先輩に聞こう!
15:30 会議後、議事録を整理して送信。
間違っていたり不足があると先輩がコメントしてくれる。いつも勉強になる…。
16:00 設計書を上司に見てもらう。
このあたりで少し休憩。ガムを買いにコンビニに行く。
16:30 上司から修正箇所をたくさんもらった。
フォーマットが違う!グラフが足りない!誤字脱字!
書類作成が下手……!へたっぴさ……!
※上司はめちゃくちゃ優しいです!(自分がポンコツなだけ)
17:30 だいたい修正が終わった。
でも絶対どこかにミスしてるだろうな…(ポンコツなので)
明日の朝フレッシュな状態で見直してから提出しよう。
あとは雑用を少しやって、
分からなかった用語をできるだけ調べて、
明日やることをリストアップして、
退社です!
順調な時はこんな感じの1日ですね。
順調じゃないときは…(ご想像にお任せ!)
書類作成が多いな~ってことはお判りいただけたかと思います。
あくまでも例なので、全然違う1日になることもあります。
設計開発というと社内にこもりきりなイメージがありますが、
少ないですが一応出張もあります。
人によっては学会に出席することもあります。
以上
わたしはまだ2年目なので、こんな感じです。
もっと経験を積めば出来ることも増えるので、その分仕事も増えると思います。
早く製品の知識をつけないと…(焦り)
某メーカー勤務の社会人2年目です。工学系の大学院(修士)卒とは思えないほどポンコツなので日々勉強中、、