コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆるりと(元)りけい

  • トップページ
  • 工学/物理
  • 読書
  • 仕事日記
  • 英語
  • 理系雑学
  • その他

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 Mizu ノマドワーク

柏駅で勉強・作業できるカフェ5選【実際に行きました!】

柏駅付近で作業できるカフェを厳選してまとめました。 作業できるカフェは都内にも多いですが、 都内だとどうしても混んでしまうため、 ゆっくりと落ちついて作業したい方には あえて都内から出てみることをオススメします。 柏は都 […]

2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 Mizu ガジェット

【ガジェット】動画編集の作業環境を紹介!【YouTube】

最近YouTubeを始める人が増えましたよね。 副業としても動画編集に注目が集まっています。 私も趣味の範囲ですがYouTubeを運営しています。 そこで、他の人の作業環境って気になりませんか? 私は気になります。笑 Y […]

2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 Mizu ガジェット

【iPad】iPad Air 4が最高に便利!【社会人/プライベート利用】

去年発売されたiPad Air 4、気になっている方も多いのではないでしょうか? あるいは、買ってみたけどみんなどうやって使ってるのかな?って思われている方も多いかと思います。 というわけで、iPadを約3年間使った私の […]

2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 Mizu 仕事日記

他人のVBAコードを読むコツ【Excel マクロ】

Excel VBAを業務で使っている方は多いのでは無いでしょうか? 私もその一人です。 毎日Excel VBAと向き合っています。 実はわたし入社するまでマクロ組んだこともなく、VBAを見たことすらありませんでした でも […]

2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 Mizu その他

京大周辺で勉強できるカフェ・喫茶店5つ【吉田キャンパス周辺】

BBAの記憶供養シリーズ第3弾です。 (第1弾:京大生(学部生)向けの一人暮らしアドバイス【どこに住むか編】, 第2弾:桂キャンパスどこに住むか問題【京大大学院生編】) 私は卒業生なので今は京都にいませんが、意外と↑の記 […]

2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 Mizu 読書

「大発見」の思考法 山中伸弥、益川敏英【読書記録】+京大の成績評価の話

最近とても面白い本を読んだので紹介させてください。 こちらの本です。 リンク 2011年に初版出版の本ですが、今読んでも納得できることばかりですし、自分の仕事について考えさせられる内容です。 どんな本か 山中さんと益川さ […]

2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 Mizu 仕事日記

質疑応答を乗り切るコツ【社会人・学生向け!】

社会人でも学生でも、何かの発表をしなければいけない機会があると思います。 筆者もつい先週、社内で発表の機会がありました。 発表につきものなのが「質疑応答」! これがめちゃくちゃ重要です。なんなら発表本体より重要かも・・・ […]

2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 Mizu その他

積立ニーサ1ヶ月目【院卒社会人2年目】

こちらの記事(積立ニーサ始めてみた!)で積立ニーサを始めたと書きましたが、 今月はじめての積立が行われましたので、ご報告します。 使っている証券会社 楽天証券です。 楽天銀行とマネーブリッジをしてあります。 毎月の給料か […]

2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 Mizu 読書

【2021年】入社前に読んでおきたい本!

社会人になる皆さん、おめでとうございます🌸 新生活に向けてワクワクドキドキな時期になってきましたね〜! 一方で、漠然とした不安もあると思います。 「ちゃんと仕事できるようになるだろうか?」「会社のビジネス […]

2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 Mizu 仕事日記

【在宅勤務編】技術職(メーカー)の実際の1日の様子をお伝えします

現在とある大手メーカーで働いて2年目のmizuです。 私は今年の4月でまる2年間、勤務をしたことになります。(4月以降は3年目に突入!) 入社後すぐの1年目は普通に毎日出社していましたが、2年目になった途端にコロナが始ま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

iPadとMacBookの使い分け

2021年7月17日

統計検定2級(CBT方式)合格体験談【勉強方法、当日の流れ】

2021年6月1日

会社員のApple Watch購入レポ&使用方法紹介

2021年5月23日

夜勤のコツ【生活リズム、おすすめの食品・飲料】

2021年5月15日

ポアソン分布の導出【統計検定2級】

2021年5月5日

ホテルのテレワークプランを使ってみた!【相鉄ホテル名駅】

2021年4月19日

Excelで感染症流行を予測するSIRモデルを計算してみました!【簡単シミュレーション】

2021年4月16日

新宿駅で作業/勉強できるカフェ5選【実際に行きました!】

2021年4月6日

【Excelで科学技術計算】おすすめの本4冊【エンジニア向け】

2021年4月2日

柏の葉キャンパス駅で作業/勉強できるカフェ5選【実際に行きました!】

2021年3月30日

カテゴリー

  • その他
  • ガジェット
  • ノマドワーク
  • 仕事日記
  • 工学/物理
  • 理系雑学
  • 統計
  • 英語
  • 読書

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

Search

Category

  • その他 (5)
  • ガジェット (5)
  • ノマドワーク (4)
  • 仕事日記 (14)
  • 工学/物理 (2)
  • 理系雑学 (4)
  • 統計 (2)
  • 英語 (1)
  • 読書 (7)

Copyright © ゆるりと(元)りけい All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Contents

  • トップページ
  • 工学/物理
  • 読書
  • 仕事日記
  • 英語
  • 理系雑学
  • その他
  • トップページ
  • 工学/物理
  • 読書
  • 仕事日記
  • 英語
  • 理系雑学
  • その他
PAGE TOP